時間の捉え方、時刻の考え方にも文化の違いがあると今更ながら痛切に感じた1日
事前学習、バス移動、泊まり、食事、富士登山等、日本人と外国人が共に、
集合離散
を繰り返す中で、楽しく日本人の時間意識を学んでもらい必要な
ことは身につけてもらいたいと校外学習の場を設けた。
・・・が其処かしこでなぜこんなに日本人は時間にうるさいんだビームが無言
のうちに私達の回りを飛び交った。
(どうしても守れない者がいて荒療治を考えバスを隠してしまったりしたが・・)
言い訳は、決していい加減ではなく、文化の違いとして認識し、学習に活かそう。
世界文化遺産の富士山に登る。参加者26名