1.Jabora NPO 子ども教え方教材
はじめに
表紙
目次
テキスト01
テキスト02
テキスト03
続きはこちらから
2.静岡県西部地域外国人の子どもと親のための教育支援倉庫
かすたねっと 多言語の教材検索
かながわ多文化子ども支援リソース集
(かながわ国際交流財団)
こどもの日本語 JSL活用支援サイト
(東京学芸大)
外国につながる子どものための教材
(東京外語大学)
算数6ヶ国語対訳集
(川崎市総合教育センター)
外国人児童生徒支援プロジェクト
(愛知教育大学)
みんなの教材サイト
(国際交流基金 日本語国際センター)
児童生徒向け教材
(中国帰国者定着促進センター)
マルチメディア「にほんごをまなぼう」
(日本語指導教材研究会)
デジタル絵本サイト
(国際デジタル絵本学会)
KIDS WEB JAPAN
(日本国外務省・広報文化交流部総合計画課)
JSL中学高校生のための教科につなげる学習語彙・漢字ドリル
(中学・高校生の日本語支援を考える会)
外国人児童生徒教育資料 対訳、日本語教材
(豊橋市教育委員会)
日本語適応指導教室
(岩倉市)
FLASH教材試作室
(吉村史郎さん)
こどもの日本語ライブラリ
(JYL Project)
年少者の日本語教育
(有本昌代さん)
オークラ「教案」工房
(波多野ファミリスクール)
入国児童のための日本語教室
ベトナム、ブラジル、スペイン語の母語教材
(兵庫県国際交流協会)
外国人生徒のための社会科補助教材
(姫路獨協大学)
まんが クラスメイトは外国人
共に学ぶ外国にルーツを持つ子どもたち
(21世紀教育研究所)
外国につながる子どもがホッとする授業づくり~教科書を活用したアイデア集~
(かながわ国際交流財団)
ホーム
事業
教室
チラシ
カリキュラム